
訪問ありがとうございます!私の簡単なプロフィールは⇩こんな感じです。
~簡単なプロフィール~
・2011.3.11 20歳の時に福島第一原子力発電所で被災
⇒体験談はこちら【第1話】東日本大震災を福島第一原子力発電所で経験~災害のはじまり~ – ふくしま復興し隊 (fukushima-fukkoushitarou.com)
・原発事故の体験と教訓,廃炉作業の今を伝えていくことがライフワーク
・多くの人に福島の今と魅力を伝え,興味を持ってもらい復興に貢献するため活動中
今回は福島県双葉町に来たら絶対に行くべきおすすめ観光スポット5選を紹介します。
双葉町は東日本大震災と福島第一原発事故の複合災害により,全町避難を余儀なくされました。
そんな双葉町の現状や伝承施設について知ることのできるスポットを紹介します。
実際に双葉町に「来て」「知って」「味わって」もらうことが復興へと繋がります。
このブログを参考に是非双葉町にお越しください!
目次
双葉町に来たら絶対行くべき!おすすめ観光スポット5選!
1.東日本大震災・原子力災害伝承館

伝承館は原発事故だけではなく,地震,津波,避難そして復興状況について知ることができます。
あの日あの時なにが起きたのか,何を失ったのかを知れます。是非知るだけではなく,自分事としてとらえてその経験を生かして頂きたいと思います。



↓詳細はブログで紹介していますのであわせてご覧ください。
2.双葉町産業交流センター


双葉町の復興をけん引する中野地区の中核施設で,貸会議室や貸事務所のほか,フードコートやレストラン,土産物店等の商業施設が入る複合施設です。
「東日本大震災・原子力災害伝承館」に隣接しているので,伝承館見学後に食事や休憩をしたり,お土産を購入したりすることができます。
また,交流センターの屋上展望からは双葉町を一望することができますので,町が復興していく様子や遠目の福島第一を見てみてください。












↓詳細はブログで紹介していますのであわせてご覧ください。
3.ウォールアート「FUTABA Art District」


原発事故により汚染された地域は長年,立ち入ることを規制されました。ようやく規制緩和が行われましたが,町民はほとんど戻っておらず閑散とした町となってしまいました。
そんな双葉町を盛り上げようと発足されたのが「Futaba Art District(フタバアートディストリクト)」プロジェクトです。
「双葉町をアートで再生させたい!」という一人の町民の想いから始まり,アートカンパニー「Over Alls(オーバーオールズ)」協力のもと双葉町に色鮮やかなアートが広がっていきます。


「FUTABA Art District」はどれもカラフルで大迫力な作品ばかりで,感動できる作品です。
どの作品にも双葉町への熱い思いが込められており,心に訴えるものがあります。
是非双葉町に来て,ウォールアートと込められた想いを感じてください!








↓詳細はブログで紹介していますのであわせてご覧ください。
4.福島県復興記念公園「見晴台」


双葉町と浪江町を跨ぐようにして建設が予定されている「福島県復興記念公園」予定地には仮設ですが「見晴台」が設置されています。
見晴台からは町の復興状況や公園の整備状況を見ることができます。また,見晴台には津波浸水深16.5mが記されており大津波であることを思い知らされます。
見晴台の近くには「東日本大震災・原子力災害伝承館」や「震災遺構 浪江町立請戸小学校」があるので資料館見学にあわせて訪れることをおすすめします。










↓詳細はブログで紹介していますのであわせてご覧ください。
5.双葉駅周辺


双葉町の避難指示解除準備区域及びJR双葉駅周辺等の一部区域については,2020年3月4日に避難指示区域が解除されました。
復興に向けて一歩ずつ進んでいますが,町には廃墟も多く寂しい印象を受けます。そんな町の今を見てもらい,少しでも復興に興味を持って頂けたらと思っています。












↓詳細はブログで紹介していますのであわせてご覧ください。
おすすめ観光モデルプラン
浪江町の津波と今を知る見学プラン~【電車で東京⇒双葉町(福島)観光モデルプラン】原発事故経験者おすすめ~伝承館と請戸小学校を巡る日帰りプラン~
福島県浪江町で東日本大震災の資料館を車で巡るおすすめ観光モデルプランを紹介します。
浪江町の観光を考えている方は是非モデルプランを参考にお越しください!
旅行プランは↓の通りです。


【福島県浪江町観光モデルプラン】原発事故経験者おすすめ~浪江町の資料館を車で巡る日帰りプラン~
福島県浪江町で東日本大震災の資料館を車で巡るおすすめ観光モデルプランを紹介します。
浪江町の観光を考えている方は是非モデルプランを参考にお越しください!
旅行プランは↓の通りです。


原発事故経験者おすすめ~廃炉資料館を車で巡る日帰りプラン~
東日本大震災と原発事故の資料館を周る日帰りプランを紹介します。
「東日本大震災・原発事故について知りたい!」「福島の魅力を知りたい!」という方におすすめします。
原発事故の原因と教訓を学ぶだけでなく福島のおいしいものと楽しいところを存分に味わっていただけると嬉しいです。
旅行プランは↓の通りです。


コメント