【福島県】双葉郡(浪江,双葉,大熊,富岡,楢葉)に来たら絶対行くべき!おすすめ観光スポット19選!

来て,ふくしま
ふくしま復興し太郎
ふくしま復興し太郎

訪問ありがとうございます!私の簡単なプロフィールは⇩こんな感じです。

~簡単なプロフィール~

2011.3.11 20歳の時に福島第一原子力発電所で被災

 ⇒体験談はこちら【第1話】東日本大震災を福島第一原子力発電所で経験~災害のはじまり~ – ふくしま復興し隊 (fukushima-fukkoushitarou.com)

・原発事故の体験と教訓,廃炉作業の今を伝えていくことがライフワーク

・多くの人に福島の今と魅力を伝え,興味を持ってもらい復興に貢献するため活動中

今回は福島県双葉郡(浪江,双葉,大熊,富岡,楢葉)に来たら絶対に行くべきおすすめ観光スポット19選を紹介します。

双葉郡(浪江,双葉,大熊,富岡,楢葉)は東日本大震災と福島第一原発事故の複合災害により,全町避難を余儀なくされました。

そんな双葉郡(浪江,双葉,大熊,富岡,楢葉)の現状や伝承施設について知ることのできるスポットを紹介します。

実際に「来て」「知って」「味わって」もらうことが復興へと繋がります。

このブログを参考に是非双葉郡(浪江,双葉,大熊,富岡,楢葉)にお越しください!



浪江町おすすめ観光スポット!

1.震災遺構 浪江町立請戸小学校

請戸小学校では津波の恐ろしさと備えることの重要さを学ぶことができます。学校丸ごと展示物となっており,全身で体感できます。

自然災害には人は無力で逆らうことができません。出来るのは日ごろから備えておくことだけです。ハザードマップを確認して自分の住んでいる地域ではどんな災害が起こりえるのか,起こったときにどのような行動,備えがあればいいのか見直してみましょう。

↓ブログで詳しく紹介していますので是非ご覧ください!

2.道の駅なみえ

道の駅なみえは浪江町の復興のシンボルとして,2021年3月20日にグランドオープンしました。
買い物もできて,食事もできて,ちょっと休憩もできる,浪江町の人々の暮らしを支える場所です。

浪江町のゆるキャラ『うけどん』
出典:道の駅なみえHPより
出典:道の駅なみえHPより

浪江の名物グルメ「なみえ焼そば」も食べられます!

出典:道の駅なみえHPより

請戸漁港に揚がる「しらす」も浪江の特産品です。このしらすをたっぷり使った「請戸産釜揚げシラス丼」もおすすめの一品となっていますのでご賞味ください。

出典:道の駅なみえHPより

↓ブログで詳しく紹介していますので是非ご覧ください!



3.なみえの技・なりわい館

「なみえの技・なりわい館」では「大堀相馬焼」を実際に作っているところを見学することができます。

酒蔵コーナーでは銘酒「磐城壽」の酒造りを見学することができます。

天保年間には既につくられていたという浪江の地酒。鈴木酒造店は、東日本大震災によって山形県長井市に移り、その地で“海の男酒”としての伝統を守ってきました。この度、道の駅内に酒蔵を設置。再び浪江で、銘酒「磐城壽」の酒造りが始まります。

販売コーナーでは、生搾りのお酒のほか、出来たての酒粕、日本酒を使った加工品も取り揃えてお待ちしております。

出典:道の駅なみえHPより

酒造りについて学びながらおいしいお酒を味わってみてはいかがでしょうか。

見学だけでなく実際に試飲(有料することができます。

気になったお酒を味見して気に入ってから買うことができるので,自分に合ったお酒を見つけられると思います。

↓ブログで詳しく紹介していますので是非ご覧ください!

4.ラッキー公園

ラッキー公園は福島県浪江町の「道の駅なみえ」敷地内に2021年12月12日開園しました。

運営会社「ポケモン」から遊具を寄贈された郡山,柳津,昭和,浪江の4市町村にそれぞれラッキー公園が開設予定となっており,今回第一号として「ラッキー公園inなみえまち」が開園しました。

巨大ラッキーの中はアスレチック遊具となっています。

詳細はブログで紹介していますのであわせてご覧ください



双葉町おすすめ観光スポット!

1.東日本大震災・原子力災害伝承館

出典:復興庁HPより

伝承館は原発事故だけではなく,地震,津波,避難そして復興状況について知ることができます。

あの日あの時なにが起きたのか,何を失ったのかを知れます。是非知るだけではなく,自分事としてとらえてその経験を生かして頂きたいと思います。

出典:東日本大震災・原子力災害伝承館HPより
出典:復興庁HPより
出典:東日本大震災・原子力災害伝承館HPより

詳細はブログで紹介していますのであわせてご覧ください

2.双葉町産業交流センター

双葉町の復興をけん引する中野地区の中核施設で,貸会議室や貸事務所のほか,フードコートやレストラン,土産物店等の商業施設が入る複合施設です。

「東日本大震災・原子力災害伝承館」に隣接しているので,伝承館見学後に食事や休憩をしたり,お土産を購入したりすることができます。

また,交流センターの屋上展望からは双葉町を一望することができますので,町が復興していく様子や遠目の福島第一を見てみてください。

詳細はブログで紹介していますのであわせてご覧ください



大熊町おすすめ観光スポット!

1.中間貯蔵工事情報センター

大熊町は震災後,福島県各地で発生した汚染した土壌等を集中管理するために中間貯蔵施設が整備されました。

集められた汚染した土壌等がどのように保管管理されているのか知ることができます。

施設内の見学は予約不要ですが,広大な敷地の保管状況を見ることのできる見学会は要予約となります。

詳細はブログで紹介していますのであわせてご覧ください

2.大熊町役場周辺

大河原地区は大熊町の復興拠点として役場や住宅,商業施設が集中的に整備されている地区です。

復興へと進んでいく大熊町を見ることができます。

3.大野駅周辺

大野駅周辺は特定復興再生拠点となっており,自由に立ち入りすることができます。

あちこちで解体工事等が行われていますが,まだまだ震災当時から時が止まったままの場所が残っています。

大熊町の現実を見れると思います。

詳しくはこのブログでも紹介していますので是非見てください。



富岡町おすすめ観光スポット!

1.廃炉資料館

廃炉資料館は福島第一原発事故と現在も行われている廃炉作業について学ぶことのできる施設です。

原発事故の概要となぜ起こったのかの原因について詳細に知ることができます。

また,今行われている廃炉作業がどんなことをしているのか,どうやって行われているのか,どれくらいかかるのかといったことを知ることができます。

世界でも類を見ない大惨事を起こしてしまった福島第一原発事故について学べる廃炉資料館は,一度は訪れるべき施設です。

↓ブログで詳しく紹介していますので是非ご覧ください!

2.とみおかアーカイブ・ミュージアム

この施設は富岡町に特化した施設となっており,「あたりまえの日常」と奪われたものについて詳しく知ることができます。

見学すると複合災害をより自分事としてとらえることができると思います。

是非見学して頂き,今という瞬間の大切さを実感し,自分に何ができるのか考えるきっかけにしていただけると幸いです。

↓ブログで詳しく紹介していますので是非ご覧ください!

3.リプルンふくしま

リプルンふくしまは「動かす」「さわる」「遊ぶ」をコンセプトに埋立処分事業の情報を発信する施設です。

特定廃棄物埋立処理事業の内容や安全を確保するための取り組み,処分の進捗状況やモニタリング結果などの最新情報を公開しています。

↓ブログで詳しく紹介していますので是非ご覧ください!



4.夜ノ森駅周辺

2022年1月26日に富岡町の帰還困難区域のうち一部にて立ち入り規制が解除され,夜ノ森駅周辺が自由に立ち入りできるようになりました。

富岡町は福島第一原子力発電所事故により一時は全町避難を余儀なくされ,その後帰還困難区域となり自由に立ち入ることができなくなっていました。

10年10か月を経て立ち入ることができるようになった夜ノ森周辺はこれから復興が進んでいきます。

まだ手付かずの場所も多くあり,時間の長さを実感されられる場所です。

詳細はブログで紹介していますのであわせてご覧ください

楢葉町おすすめ観光スポット!

1.Jヴィレッジ

Jヴィレッジは「福島復興のシンボル」であり,「アスリートたちの聖地」でもあります。

全天候型練習場や最新鋭のトレーニングマシーンもあり,アスリートにとって最適な環境となっています。

東京オリンピック2020の聖火リレースタート地点としても知られており,スポーツをしない方でも一見する価値のある施設です。

震災後のJヴィレッジは敷地の広さや設備,イチエフまでの距離などの都合から事故収束の前線基地として利用されました。

2019年4月に全面再開しており,復活した姿もご覧ください。

詳しくはこのブログでも紹介していますので是非見てください。

2.天神岬スポーツ公園

太平洋が一望できる公園内は子供用のアドベンチャー広場や広大な芝生広場,サイクリング,ドッグラン,キャンプ場,バーベキュー場が整備されています。なかでも,手ぶらで楽しめるバーベキューは大人気です!

展望デッキには東日本大震災による津波がどこまできて,どんな被害があったのかが分かる展示がされています。

実際に津波が来た現場を見てもらい,津波の怖さを感じて頂ければと思います。

↓ブログで詳しく紹介していますので是非ご覧ください!



3.しおかぜ荘

太平洋を一望できる露天風呂は絶景の一言!露天風呂には休憩スペースもあり,サウナで火照った方らを潮風で気持ちよく冷ますことができます。

自慢の温泉は源泉100%かけ流しで,黒いお湯に湯の花が舞っています。お湯はつるつるとしたぬめりのある源泉となっており,体を芯から温めてくれます。

露天には4畳ほどの休憩スペースがあり,潮風を感じながら火照った体を休めることができます。

↓ブログで詳しく紹介していますので是非ご覧ください!

4.みんなの交流館ならはCANvas

みんなの交流館ならはCANvasは、楢葉町の中心部にあるコンパクトタウン「笑ふるタウンならは」内に建設された交流施設です。

自分の家のリビングの様にくつろいだり遊んだりできますので,気軽に立ち寄ってください。

楢葉町を観光する際は是非休憩で利用することをおすすめします。

楢葉町に関する資料や町民の作品なども展示されているので是非ご覧ください。

詳細はブログで紹介していますのであわせてご覧ください



5.道の駅ならは

道の駅ならはは楢葉町の特産品グルメを楽しむことのできる施設です。

また,道の駅には珍しい温泉もある施設となっており,駐車場には温泉が湧きだすスポットがあります。

食後や温泉の後にはウィンディーランドの手作りアイスがおすすめです。

詳細はブログで紹介していますのであわせてご覧ください

6.オールドカーセンター・クダン

ここは実際の車や飛行機のほか,戦闘機飛行機の模型などの展示物が並ぶ博物館です。

館内のギャラリーには,日本やアメリカなどのオールドカーが約80台が並んでいます。

車だけではなく,航空機の実機12機が展示されており,ダイナミックな屋外広場も見ごたえがあります。

詳細はブログで紹介していますのであわせてご覧ください



コメント