今回は、にじさんじ所属の夢月ロアさんについて紹介したいと思います。
夢月ロアさんは、人間にイタズラをするために魔界からやってきた13歳の悪魔という設定のバーチャルライバーです。
2020年10月頃から活動を休止しており、現在も復帰する気配がありません。
そんな彼女の魅力と活動休止の真相に迫ってみましょう。

夢月ロアのプロフィール
- 名前:夢月ロア(ゆづきろあ)
- 所属:にじさんじ
- デビュー日:2019年1月
- イラスト担当:ベコ太郎
- 特徴:魔界訛り、オッドアイ、中二病的な言動、好奇心旺盛
- 関係者:郡道美玲(同期)、ベルモンド・バンデラス(ヒーロー)、でびでび・でびる(同じ悪魔)、葉山舞鈴・アルス・アルマル(お友達)、久遠千歳(しねない女の子)
- ペット:犬(ケルベロス)2匹
夢月ロアの魅力
夢月ロアさんの魅力は、愛らしい魔界訛りと天真爛漫でいて率直な物言いのギャップです。
彼女は一人前の悪魔だと思っていますが、性格の良さゆえに人助けをしてしまったり、空回りしたりします。
また、自分ではかっこいいと思っている中二病的な言動も目立ちますが、それがかえって可愛らしく見えます。
彼女は海にまつわる物事や歴史などにも関心を持っており、配信でその知識を披露したりします。
例えば、巨大な海洋生物や巡洋戦艦などについて熱く語ったり、海賊や水兵のコスプレをしたりします。彼女は自分の趣味を楽しく共有することができるバーチャルライバーです。
彼女は他のバーチャルライバーとも仲が良く、コラボ配信も多く行っています。
特に同期の郡道美玲さんとは「うさちゃんクラブ」というコンビ名で親密な関係です。
彼女たちは家に勝手に上がり込んだり、お揃いの衣装を着たり、お互いをからかったりします。彼女たちの掛け合いは見ていて飽きません。
夢月ロアの活動休止の真相
夢月ロアさんは2020年10月頃から活動を休止しています。
その理由は「いじめデマ事件」が原因だと言われています。この事件とは、彼女が他のバーチャルライバーに対して暴言や嫌がらせをしたというデマがネット上で拡散されたことです。
このデマは根拠のないものでしたが、彼女に対する誹謗中傷や嫌がらせが増えてしまいました。
彼女はこのデマに対して否定や反論をしようとしましたが、それがかえって火に油を注ぐ結果になりました。
彼女は精神的に追い詰められてしまい、配信を休止することを決めました。彼女は自分のTwitterアカウントで「しばらくお休みします」というメッセージを残しましたが、それ以降は音信不通になっています。
彼女の活動休止に対して、リスナーや他のバーチャルライバーからは激励や応援の声が多く寄せられました。
彼女の復帰を待ち望む人も多くいます。しかし、現在も彼女の復帰する気配はありません。彼女は引退するのでしょうか?
それとも転生して復帰するのでしょうか?その真意はわかりませんが、彼女の幸せを願うばかりです。
まとめ
夢月ロアさんは、魔界からやってきた13歳の悪魔という設定のバーチャルライバーです。
彼女は愛らしい魔界訛りと天真爛漫でいて率直な物言いのギャップが魅力です。彼女は2020年10月頃から活動を休止しており、現在も復帰する気配がありません。
その理由は「いじめデマ事件」が原因だと言われています。彼女の復帰を待ち望むリスナーも多くいますが、その真意はわかりません。
この記事では、夢月ロアさんについて紹介しました。彼女の魅力や活動休止の真相について知りたい方は、以下のリンクを参考にしてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。この記事が夢月ロアさんへの興味や応援につながれば幸いです。
また、この記事に対するご意見やご感想などがありましたら、コメント欄にお寄せください。それでは、また次回の記事でお会いしましょう。
コメント