自転車に乗るときに欠かせないアイテムのひとつがヘルメットです。
ヘルメットは頭部を保護するだけでなく、快適さやデザイン性も重要なポイントです。
そこで今回は、自転車用ヘルメットのトップブランドであるGIRO(ジロ)についてご紹介します。
GIROはどんな特徴や技術を持っているのでしょうか?
また、どんなヘルメットがおすすめなのでしょうか?自転車に乗る際の参考にしてください。

GIROとは
GIROは1985年にアメリカで創業した自転車用ヘルメットのブランドです。
創業者のジム・ジェンテスは、当時のヘルメットが重くて不快だと感じて、自分で新しいヘルメットを作り始めました。
その結果、画期的な構造とデザインを持つヘルメットが誕生しました。それがGIROの最初のモデルである「Prolight」です。
GIROはその後も自転車に関する様々な製品を開発しました。例えば、ゴーグルやグローブ、シューズなどです。
また、ロードバイクやマウンテンバイク、グラベルバイクなど、様々なカテゴリーの自転車に対応したヘルメットも展開しています。
GIROは自転車が人生に与える可能性を信じています。そのため、世界中のトップライダーやチームから高い評価を受けています。
例えば、UCIワールドチームのCANYON SRAMやEF Education-NippoなどがGIROの製品を使用しています。
GIROの特徴と技術
GIROのヘルメットは、安全性と快適性を両立させるために、様々な特徴や技術を持っています。
ここでは、その中から代表的なものをいくつか紹介します。
SPHERICAL TECHNOLOGY(スフェリカル テクノロジー)
SPHERICAL TECHNOLOGYは、2層の衝撃吸収材が衝撃時に10mm~15mm動くことで、衝撃の際に生じる回転エネルギーから頭を守ります。
この技術はMIPS(マルチ・ディレクショナル・インパクト・プロテクション・システム)という国際的な安全基準にも準拠しています。
SPHERICAL TECHNOLOGYを採用したヘルメットには、ロード用の「ECLIPSE SPHERICAL AF」や「ARIES SPHERICAL」、マウンテン用の「MANIFEST SPHERICAL」や「ARTEX SPHERICAL」などがあります。
ROC LOC(ロック ロック)
ROC LOCは、ヘルメットの後頭部にあるダイヤルで、ヘルメットのサイズやフィット感を調整できるシステムです。
このシステムは、ヘルメットを被ったままでも簡単に操作できます。また、ヘルメットの重量や空気抵抗を減らすために、軽量でコンパクトな設計になっています。
ROC LOCを採用したヘルメットには、ロード用の「SYNTHESIS SPHERICAL」や「AGILIS SPHERICAL」、マウンテン用の「RADIX SPHERICAL」や「FIXTURE SPHERICAL」などがあります。
WIND TUNNEL VENTILATION(ウィンド トンネル ベンチレーション)
WIND TUNNEL VENTILATIONは、ヘルメットの通気性を高めるために、風洞実験に基づいて設計された空気の流れを作り出すシステムです。
このシステムは、ヘルメットの表面と内部にある複数の穴が連動して、頭部に冷たい空気を送り込み、暖かい空気を排出します。これにより、ヘルメットの中が常に快適な温度と湿度に保たれます。
WIND TUNNEL VENTILATIONを採用したヘルメットには、ロード用の「AETHER SPHERICAL」や「VANQUISH SPHERICAL」、マウンテン用の「MONACO SPHERICAL」や「CARTEL SPHERICAL」などがあります。
GIROのおすすめモデル
GIROのヘルメットは、様々なカテゴリーと価格帯で展開されています。ここでは、その中からおすすめのモデルをいくつか紹介します。
ロード用
- ECLIPSE SPHERICAL AF:GIROの最高技術を結集した最高の軽量エアロヘルメットです。SPHERICAL TECHNOLOGYとROC LOC 5.5 AFを搭載し、安全性と快適性を追求しています。また、VIVID LENSというコントラストを高めるレンズも付属しています。
- AETHER SPHERICAL:GIROのフラッグシップモデルである高級ロードヘルメットです。SPHERICAL TECHNOLOGYとROC LOC 5+を搭載し、高い安全性とフィット感を提供します。また、WIND TUNNEL VENTILATIONという通気性の高いシステムも備えています。
マウンテン用
- MANIFEST SPHERICAL:GIROの最高技術を結集した最高のトレイル向けヘルメットです。SPHERICAL TECHNOLOGYとROC LOC TRAIL AFを搭載し、安全性と快適性を追求しています。また、AURA REINFORCING ARCHという強度と軽量性を両立する構造も持っています。
- MANIFEST SPHERICAL:GIROの人気モデルであるトレイル向けヘルメットです。SPHERICAL TECHNOLOGYとROC LOC 5.5を搭載し、安全性とフィット感を提供します。また、WIND TUNNEL VENTILATIONという通気性の高いシステムも備えています。
まとめ
GIROは自転車用ヘルメットのトップブランドであり、様々な特徴や技術を持っています。
SPHERICAL TECHNOLOGYやROC LOC、WIND TUNNEL VENTILATIONなどは、ヘルメットの安全性と快適性を高めるために開発されたものです。
GIROのヘルメットは、ロードやマウンテンなど、様々なカテゴリーに対応しています。自分の用途や予算に合わせて、お気に入りのヘルメットを見つけてください。
GIROのヘルメットに興味がある方は、以下の公式サイトやオンラインショップをチェックしてみてください。最新の情報や製品を確認できます。
この記事がお役に立てば幸いです。自転車に乗る際は、安全に楽しく走りましょう。それでは、またお会いしましょう。
コメント